電子書籍を読んで知らない知識を旅しよう

日常に潤いを。肌の潤いに大切なのはヒアルロン酸。頭の潤いに大切なのは知識。日常を楽しむためには知識が必要。

違う名に変えたとたんに大ヒット『知っているようで知らない「ネーミング」の謎―――意外な由来から、不思議なつながり、ヒットの秘訣まで』著者博学面白倶楽部

『知っているようで知らない「ネーミング」の謎―――意外な由来から、不思議なつながり、ヒットの秘訣まで』著者博学面白倶楽部が、キンドル電子書籍で配信開始
 

f:id:bookebook:20161121171226j:plain

■『知っているようで知らない「ネーミング」の謎―――意外な由来から、不思議なつながり、ヒットの秘訣まで』著者博学面白倶楽部
・アマゾン書籍     https://www.amazon.co.jp/dp/483796799X
楽天ブック      http://books.rakuten.co.jp/rb/14392576/
三笠書房BOOKSTORE
 
 
 
違う名に変えたとたんに大ヒット、いつの間にか愛称が広まって正式名称に…。
同じことをやっていても、同じモノをつくっても、「名づけ方」しだいで印象度、
有名度、愛され度さえもガラッと変わる。
ときには、名称ひとつで世の中すら動かしてしまう「ネーミングの力」のすごさを実感してください。
 
あの商品名、ブランド名、会社名、芸名……
古今東西、日本全国、
成功例・失敗例も悲喜劇やヒットの法則も、
全部まとめてこの一冊でわかる!
 
 ◎「トヨダ」さんがつくった会社なのに「トヨタ」?
 ◎「ロレックス」とは意味のある語ではない!
 ◎「カルピス」「ポッキー」は海外ではNGに……
 ◎日本酒の銘柄に「正宗」が多いのは、なぜ?
 ◎全部「カタカナ」になるだけで、こんなに斬新!
 ◎みんなに絶対愛される「キーワード」
 
印象度、認知度、有名度、愛され度……
「名づけ方」しだいで物事は変わります。
 
 
■目次
 
●1章 ネーミングしだいで物事はここまで変わる
    「トヨダ」さんがつくった会社がなぜ「トヨタ」なのか
 
●2章 「あの名」はいったいどうやって生まれたのか
     ヨーグルトを何語でいうと「ヤクルト」になる?
 
●3章 有名になるのには「法則」がある
    多くの人に好かれる「ユニ」「ヤマト」「王」…
 
●4章 そんなにすごい「いわれ」だったのか
    「三菱グループ」でないのに「三菱鉛筆」とは
 
●5章 見た人、読んだ人へのこの強烈な「インパクト」!
    「マツダ」と「ミツカン」は同じことを考えた?
 
●6章 「名は体を表わす」―ようになる!!
    目指すは「日本一」か「世界一」か
 
●7章 これぞ「ネーミングセンス」の見せどころ
    「こだわり」「思いつき」から「パクリ」まで
 
■著者 博学面白倶楽部
 
 
 
■『知っているようで知らない「ネーミング」の謎―――意外な由来から、不思議なつながり、ヒットの秘訣まで』著者博学面白倶楽部
・アマゾン書籍     https://www.amazon.co.jp/dp/483796799X
楽天ブック      http://books.rakuten.co.jp/rb/14392576/
三笠書房BOOKSTORE
 
 
★2016年秋 三笠書房ビジネス翻訳部門フェア開催中★
Amazon Kindle限定 ビジネス翻訳部門フェア最大50%オフ!
 
 
■□■□■□■□■□■□  三笠書房 気になるニュース  □■□■□■□■□■□
11/11 最新刊!『人生の教養が身につく名言集』(出口治明)が電子版で登場!
11/7 『頭のいい人は暗記ノートで覚える!』著者碓井孝介先生がテレビに出演します。
NHK・Eテレ「テストの花道ニューベンゼミ」
11月21日(月)19時25~55分 11月26日(土)10時30分~11時 ※再放送
11/2 『ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代』(アダム・グラント/楠木建監訳) ただいまAmazonKindle有料Top100で第9位!
11/1 DODAが運営するビジネスパーソン向けサイト「“未来を変える”プロジェクト」で『GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代』監訳者の楠木建さんのインタビュー記事が掲載されています。 https://mirai.doda.jp/series/interview/ken-kusunoki-2/