電子書籍を読んで知らない知識を旅しよう

日常に潤いを。肌の潤いに大切なのはヒアルロン酸。頭の潤いに大切なのは知識。日常を楽しむためには知識が必要。

「知力」はいくつになっても伸ばせる 伝説のMBA講師が教える「ほんものの知力」の磨き方『知力をつくる技術―――あなたが「総合的な知的能力」を鍛える48のレッスン』

「知力」はいくつになっても伸ばせる
伝説のMBA講師が教える「ほんものの知力」の磨き方

f:id:bookebook:20170403175002j:plain

 

『知力をつくる技術―――あなたが「総合的な知的能力」を鍛える48のレッスン』著者船川淳志が、Amazonキンドル電子書籍ストアにて配信が開始

 

 

 

■『知力をつくる技術―――あなたが「総合的な知的能力」を鍛える48のレッスン』著者船川淳志

キンドル電子書籍 http://amzn.to/2nYfHce

 

「知力」はいくつになっても伸ばせる
伝説のMBA講師が教える「ほんものの知力」の磨き方

・学歴と知力は無関係
・隠れた前提に自覚をもつ
・考え方の異なる他者を理解する
・感情の起伏もOK
・クリティカル思考の基本は「分ける」こと
・確証バイアス
・EQ + IQ + SQ
・正反対の概念を両立させるバランス
ルサンチマンのマグマ
・思考の枠組みを外す

あなたが「総合的な知的能力」を鍛える48のレッスン


「今、求められているほんものの知力」とはどのようなものでしょうか?
絞り込んで定義づけすれば、私は次のような「力」の総合力であると考えています。

1 自ら能動的に思考する力

2 考え方の異なる他者を理解する力

3 論理的に明確な推論や検証ができる力

4 自由で柔軟な想像力

5 自分の専門知識を絶えず深めていく力

6 他の分野に対する好奇心を持ち、垣根を越えて共同作業を進める力

これからの総合力が備わっていれば、「多異変な時代」にあたって、
判断を誤らずに自己実現をはかり、成長を続けていくことができるでしょう。


■目次

●序章 ほんものの知力が求められる多異変な時代
・指数関数的な変化が進んでいる
・AIの出現という驚異と期待
・経済社会の変化とグローバル化
・アタマの使い方をかえなければならない
・「ほんものの知力」とは「第一級の知性」でもある
・「知力の伸びしろ」を見る
・「知力歴」をつくる

●第1章 思考の精度を高める12のレッスン

●第2章 知力を活性化する12のレッスン

●第3章 「知力の間口と奥行」を広げる12のレッスン

●第4章 知力をさらに伸ばすために知っておくべき12のトラップ

■著者 船川淳志
株式会社グローバルインパクト代表パートナー。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。東芝、アリコ・ジャパン勤務の後、アメリカ国際経営大学院(サンダーバード校)にて修士号取得(MBA in International Management)。その後、米国シリコンバレーを拠点に組織コンサルタントとして活動。帰国後、グロービスのシニアマネジャーを経て、グローバルインパクトを設立。NHK教育テレビ「実践・ビジネス英会話」、ビジネス・ブレークスルー大学「実践ビジネス英語講座」の講師も務めた。

 

■『知力をつくる技術―――あなたが「総合的な知的能力」を鍛える48のレッスン』著者船川淳志

キンドル電子書籍 http://amzn.to/2nYfHce

 

 

 あさ出版 ニュース □

3/24<あさチェック!>『頑張らない英単語記憶法』http://www.asa21.com/book/b253190.html 著者の西澤ロイ先生、リクナビNEXTの連載が更新されています。■英会話表現を「暗記ゼロ」で身につけられるシンプルな方法とは?
http://somewrite.jp/media/rikunabi/80500

3/22 <あさチェック!> 4月新刊『「死ぬくらいなら会社辞めればいいのに」ができない理由(ワケ)』http://special.asa21.com/special/shinuyame/が精神科ポータルサイト「サイキュレ」に紹介されています! http://psycure.jp/news/1919/ 

3/22 <あさチェック!> 4月新刊『「死ぬくらいなら会社辞めればいいのに」ができない理由(ワケ)』http://special.asa21.com/special/shinuyame/ が、日販様ほんのひきだしに紹介されています。 http://hon-hikidashi.jp/live/25863/ #死ぬ辞め

3/21 <あさチェック!> 『事業を継続させる経営計画の立て方活かし方』http://www.asa21.com/book/b278662.html 飯島彰仁先生のセミナーのお知らせです。
■脱・零細企業マニュアル実践・実演セミナー https://kodato.com/lp/prime-thanks/ 

3/21 <あさチェック!> 幻冬舎様GOLDONLINE、『超解 決算書で面白いほど会社の数字がわかる本』 http://www.asa21.com/book/b239600.html 著者福岡優吉郎先生連載が更新されています。 http://gentosha-go.com/articles/-/7951  #幻冬舎GOLDONLINE #決算書

『「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)』著者汐街コナ、監修ゆうきゆうの、「ほんのひきだし」での掲載記事が今週で1番の記事になりました

『「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)著者汐街コナ、監修ゆうきゆうの、「ほんのひきだし」での掲載記事が今週で1番の記事になりましたことが3月27日にわかりましたので報告いたします。

 

f:id:bookebook:20170403173925j:plain

■ほんのひきだし掲載記事

http://hon-hikidashi.jp/live/25863/

『「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)著者汐街コナ、監修ゆうきゆう

・アマゾン http://amzn.to/2mGDZuc

 

Yahoo!ニュース、アゴラ、グノシー、スマートニュース、
FM FUJI「GOOD DAY」にて紹介され話題沸騰! 

仕事に追われるすべての人へ。
その仕事、自分の命より大切ですか?

「これ、まんま私のことだ。」「この漫画は命の恩人です。ありがとう。」「涙が自然と流れてきて止まりません。」
Twitterで30万リツイート! この漫画で助けられた人続出! 
NHK毎日新聞産経新聞、ハフィントンポストでも紹介された 話題騒然の過労死マンガを書籍化しました。 
精神科医・ゆうきゆう(『マンガで分かる心療内科』シリーズ)が監修・執筆を担当し、 過労死・過労自殺する人が「死ぬくらいなら辞めれば」ができない理由をわかりやすく解説しながら、 仕事や会社に追いつめられている人がどのようにすればその状態から抜け出し、 自分の人生を大切にするための方法と考え方を描きおろしました。
また、過労やうつ状態から抜け出して幸せになった人を取材して描きおろした「実録! ブラックな状況を抜け出しました」も収録。
もうあのような過労自殺の事件を繰り返したくない。
現代日本で働くすべての人に必読の1冊です。

著者・監修者について

監修・執筆協力/ゆうきゆう
精神科医・作家・マンガ原作者。東京大学医学部医学科卒業。 医師としての診療をしながら、読者数16万人のメールマガジン「セクシー心理学」を発行。 Twitterのフォロワーは約40万人。 また『相手の心を絶対に離さない心理術』(海竜社)などの書籍の他、『マンガで分かる心療内科』、『マンガで分かる肉体改造』、『モテるマンガ』、『おとなの1ページ心理学』(以上、少年画報社)などのマンガ原作も手がけ、総発行部数は400万部を超える。 ゆうメンタルクリニック・ゆうスキンクリニックグループ総院長。


著者/汐街コナ
広告制作会社のグラフィックデザイナーを経て漫画・イラストの活動を開始。 装丁画・挿絵・ゲームキャラクターイラスト等をてがけている。デザイナー時代に過労自殺しかけた経験を描いた漫画が話題になり書籍化。

 

■ほんのひきだし掲載記事

http://hon-hikidashi.jp/live/25863/

『「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)著者汐街コナ、監修ゆうきゆう

・アマゾン http://amzn.to/2mGDZuc

 

 

 あさ出版 ニュース □

3/26 <あさチェック!>4月10日発売決定の『「死ぬくらいなら会社辞めればいいのに」ができない理由(ワケ)』が言論プラットフォーム「アゴラ」で紹介されています!
http://agora-web.jp/archives/2025095-2.html 

3/26 <あさチェック!>『ライザップはなぜ、結果にコミットできるのか?』著者上阪徹先生が以下のサイトでインタビューに答えています!■ホウドウキョク 100点の基準は人それぞれ ゴールの共有は事前にしっかり! https://www.houdoukyoku.jp/posts/9133

3/24 <あさチェック!>4月発売の『「死ぬくらいなら会社辞めればいいのに」ができない理由(ワケ)』がYahooニュースで紹介されています。 

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170324-00010001-agora-soci

3/24<あさチェック!>『頑張らない英単語記憶法』http://www.asa21.com/book/b253190.html 著者の西澤ロイ先生、リクナビNEXTの連載が更新されています。■英会話表現を「暗記ゼロ」で身につけられるシンプルな方法とは?
http://somewrite.jp/media/rikunabi/80500

3/22 <あさチェック!> 4月新刊『「死ぬくらいなら会社辞めればいいのに」ができない理由(ワケ)』http://special.asa21.com/special/shinuyame/が精神科ポータルサイト「サイキュレ」に紹介されています! http://psycure.jp/news/1919/ 

『アメリカ海軍に学ぶ「最強のチーム」のつくり方』著者マイケル・アブラショフ、翻訳吉越浩一郎が、3月27日にAmazonキンドル電子書籍ストアにて「軍事」カテゴリーで1位を獲得

『アメリカ海軍に学ぶ「最強のチーム」のつくり方』著者マイケル・アブラショフ、翻訳吉越浩一郎が、3月27日にAmazonキンドル電子書籍ストアにて「軍事」カテゴリーで1位を獲得

 

 

f:id:bookebook:20150416190912j:plain

 

■『アメリカ海軍に学ぶ「最強のチーム」のつくり方』著者マイケル・アブラショフ、翻訳吉越浩一郎

 https://www.amazon.co.jp/ebook/dp/B010A50H52

 

こんなに泣けるビジネス書はなかった! 

海軍一のダメ軍艦(誘導ミサイル駆逐艦)「ベンフォルド」に配属された艦長が、 
成果の上がらない組織を立て直し、柔軟で自主性にあふれる「強いチーム」 
をつくり上げた、その驚きの手法とは? 

初めて管理職に就く人から企業のトップまで、 
これはどんな職場でも活かせ、一人ひとりの能力を引き出すマネジメント術だ! 

◆強く心優しく、型破りな艦長、その驚異のリーダーシップとは 
◆アイデアがどんどん生まれる風通しのいい組織づくり 
◆「前例がない」をくつがえす方法 
◆最低数日はかかる仕事を、二時間半で終える「超効率化術」 
◆ライバル軍艦の度肝を抜いた「チームワーク」  
◆「失敗しない人」とは「何の挑戦もしていない人」である ……etc. 


■目次 

・1 「硬直した組織」に、ガツンと変化を起こす 
・2 部下を迷わせない、確たる「一貫性」 
・3 「やる気」を巧みに引き出す法 
・4 明確な「使命」を共有せよ 
・5 チームで「負け組」を出さない! 
・6 なぜ「この結果か」をよく考える 
・7 「合理的なリスク」を恐れるな! 
・8 「いつものやり方」を捨てろ 
・9 あなたはまだ、部下をほめ足りない! 
・10 「頭を使って遊べる」人材を育てよ 
・11 永遠に語り継がれる「最強のチームワーク」 

■著者 マイケル・アブラショフ(Michael Abrashoff) 
元アメリカ海軍大佐。機能不全に陥っていた軍艦ベンフォルドの艦長として、 
同艦を“海軍No.1”と呼ばれるまでに大変革。海軍中にその名をとどろかせた。 
現在は、その方法論を一般企業で活用するコンサルティング会社を経営している。 

■翻訳 吉越浩一郎(よしこし・こういちろう) 
1947年生まれ。ドイツ・ハイデルベルグ大学留学後、72年に上智大学国語学部ドイツ語学科卒業。 
香港での合計6年のドイツ企業勤務を経て、92年にトリンプ・インターナショナル・ジャパン代表取締役社長に就任。 
早朝会議でのデッドラインによる即断即決経営を武器に、同社を19年連続増収・増益に導く。 
2006年に退任し、現在は吉越事務所代表として講演・執筆等で活躍。 
著書に『仕事ができる社員、できない社員』(三笠書房)などベストセラー多数。 

■著者 ダイアー,ウエイン・W. 
1940年生まれ。心理学博士。マズローの「自己実現」の心理学をさらに発展させた、「個人」の生き方重視の意識革命を提唱。アメリカのみならず世界的に評価されるスピリチュアル・マスター 

渡部昇一 
1930年生まれ。上智大学名誉教授。英語学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

 

■『アメリカ海軍に学ぶ「最強のチーム」のつくり方』著者マイケル・アブラショフ、翻訳吉越浩一郎

 https://www.amazon.co.jp/ebook/dp/B010A50H52

 

 

 

■□■□■□■□■□■□  三笠書房 気になるニュース  □■□■□■□■□■□

3/23 BuzzFeed Japan様のおかげで『アメリカ海軍SEALのサバイバル・マニュアル』売れ行き好調!記事はツイッターで「RT」が8786、「いいね」が7634を記録  http://bzfd.it/2ndpb3a

3/23 『一発OKが出る資料 簡単につくるコツ』Amazonランキングでただいま30位!「仕事術・整理法」カテゴリーでは1位 http://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=100267400

3/23 「ビジネスブックマラソン」で紹介されています。 『一発OKが出る資料 簡単につくるコツ』下地寛也・著 vol.4626  http://bit.ly/2obyQqv

3/21 「美女読書」で『リーダーの禅語』(枡野俊明)が紹介されています。
http://bijodoku.com/management/zen/ 世界のリーダー達はなぜ「禅」を学ぶのか? 座右の銘となる「禅語」3選!

3/17 『効く!「脳トレブック」』の著者・朝田隆先生が3月21日「テレビ朝日林修今でしょ! 講座』に出演! 「認知症」特集で本書からの「脳トレ」問題も出題するそうです。

世の中が大きく変化し続けるこの時代 『知力をつくる技術―――あなたが「総合的な知的能力」を鍛える48のレッスン』著者船川淳志が、 Amazonキンドル電子書籍ストアにて配信が開始

世の中が大きく変化し続けるこの時代

『知力をつくる技術―――あなたが「総合的な知的能力」を鍛える48のレッスン』著者船川淳志が、
Amazonキンドル電子書籍ストアにて配信が開始

 

 

f:id:bookebook:20170327123402j:plain

 

■『知力をつくる技術―――あなたが「総合的な知的能力」を鍛える48のレッスン』著者船川淳志

キンドル電子書籍 http://amzn.to/2nYfHce
 

「知力」はいくつになっても伸ばせる
伝説のMBA講師が教える「ほんものの知力」の磨き方

・学歴と知力は無関係
・隠れた前提に自覚をもつ
・考え方の異なる他者を理解する
・感情の起伏もOK
・クリティカル思考の基本は「分ける」こと
・確証バイアス
・EQ + IQ + SQ
・正反対の概念を両立させるバランス
ルサンチマンのマグマ
・思考の枠組みを外す

あなたが「総合的な知的能力」を鍛える48のレッスン


「今、求められているほんものの知力」とはどのようなものでしょうか?
絞り込んで定義づけすれば、私は次のような「力」の総合力であると考えています。

1 自ら能動的に思考する力

2 考え方の異なる他者を理解する力

3 論理的に明確な推論や検証ができる力

4 自由で柔軟な想像力

5 自分の専門知識を絶えず深めていく力

6 他の分野に対する好奇心を持ち、垣根を越えて共同作業を進める力

これからの総合力が備わっていれば、「多異変な時代」にあたって、
判断を誤らずに自己実現をはかり、成長を続けていくことができるでしょう。


■目次

●序章 ほんものの知力が求められる多異変な時代
・指数関数的な変化が進んでいる
・AIの出現という驚異と期待
・経済社会の変化とグローバル化
・アタマの使い方をかえなければならない
・「ほんものの知力」とは「第一級の知性」でもある
・「知力の伸びしろ」を見る
・「知力歴」をつくる

●第1章 思考の精度を高める12のレッスン

●第2章 知力を活性化する12のレッスン

●第3章 「知力の間口と奥行」を広げる12のレッスン

●第4章 知力をさらに伸ばすために知っておくべき12のトラップ

■著者 船川淳志
株式会社グローバルインパクト代表パートナー。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。東芝、アリコ・ジャパン勤務の後、アメリカ国際経営大学院(サンダーバード校)にて修士号取得(MBA in International Management)。その後、米国シリコンバレーを拠点に組織コンサルタントとして活動。帰国後、グロービスのシニアマネジャーを経て、グローバルインパクトを設立。NHK教育テレビ「実践・ビジネス英会話」、ビジネス・ブレークスルー大学「実践ビジネス英語講座」の講師も務めた。

 

■『知力をつくる技術―――あなたが「総合的な知的能力」を鍛える48のレッスン』著者船川淳志

キンドル電子書籍 http://amzn.to/2nYfHce
 

 

■ □ ■ □ ■ □ あさ出版 ニュース □ ■ □ ■ □

3/24<あさチェック!>『頑張らない英単語記憶法』http://www.asa21.com/book/b253190.html 著者の西澤ロイ先生、リクナビNEXTの連載が更新されています。■英会話表現を「暗記ゼロ」で身につけられるシンプルな方法とは?
http://somewrite.jp/media/rikunabi/80500

3/22 <あさチェック!> 4月新刊『「死ぬくらいなら会社辞めればいいのに」ができない理由(ワケ)』http://special.asa21.com/special/shinuyame/が精神科ポータルサイト「サイキュレ」に紹介されています! http://psycure.jp/news/1919/ 

3/22 <あさチェック!> 4月新刊『「死ぬくらいなら会社辞めればいいのに」ができない理由(ワケ)』http://special.asa21.com/special/shinuyame/ が、日販様ほんのひきだしに紹介されています。 http://hon-hikidashi.jp/live/25863/ #死ぬ辞め

3/21 <あさチェック!> 『事業を継続させる経営計画の立て方活かし方』http://www.asa21.com/book/b278662.html 飯島彰仁先生のセミナーのお知らせです。
■脱・零細企業マニュアル実践・実演セミナー https://kodato.com/lp/prime-thanks/ 

3/21 <あさチェック!> 幻冬舎様GOLDONLINE、『超解 決算書で面白いほど会社の数字がわかる本』 http://www.asa21.com/book/b239600.html 著者福岡優吉郎先生連載が更新されています。 http://gentosha-go.com/articles/-/7951  #幻冬舎GOLDONLINE #決算書

『人事の超プロが明かす評価基準』著者西尾太が、文教堂浜松町店3月12日~18日までの総合ランキングで1を獲得いたしました。

 

f:id:bookebook:20160909094822j:plain

 

 

■『人事の超プロが明かす評価基準』著者西尾太

 

 

部下も、上司も、みるみる成長したと大絶賛!「社員が辞めなくなった」「社員からの信頼がアップ」
「本業に集中できて売上急増!」「指導ポイントが明確に!」
上司も、部下も、みるみる成長したと大絶賛!

全国から感謝の声、続々!

●まさに探していた知識!丸ごと使っています。 経営者仲間達にも紹介します。(会社役員/40代)OK行動、NG行動が具体的で実務に役立つ。

●評価する側もされる側も、評価の目的は人を裁くことではなく、「成長を促すこと」 だと意識を変える必要がある。(会社役員/50代)

●目からウロコ。 「評価される側」に配慮した、人を成長させる制度が重要と痛感した。社員のモチベーションも急速に高まっています。(会社役員/50代)

●若手から「どうしたら上に上がれるか?」と不平不満が出ていましたが、おかげできちんと回答でき、評価面談でも大活用しています。(管理職/40代)

みるみる出世していく人は知っていて、真面目なのに報われない人は知らない! 
認められるには、どのような働きかけをしたらいいのか? 
課長クラスに必要なスキルは? 部長クラスが示すべきことは? 
自分の会社の「人事評価」の基準を知らない人が9割。それでは努力は報われません。
じつは、あらゆる企業に共通する、階級別にチェックされている絶対的評価ポイントというものが存在します。あなたは一生、知らずに頑張り続けますか? 
まとはずれな努力をしないための必読書。

完全公開!階層別45の評価項目

知れば「人生が変わる」完全ガイド決定版!

●B-CAV45は客観的な人事評価制度の作成に大変貴重が概念である。惜しげもなく披露してくださって感謝。(人事担当者/20代)

●シンプルな基準がどの業界・職種にも通じそう。まだ評価の仕組みがない当社のバイブルです。(会社役員/30代)

 

 

 

■『人事の超プロが明かす評価基準』著者西尾太

 

 

■□■□■□■□■□■□  三笠書房 気になるニュース  □■□■□■□■□■□

3/23 BuzzFeed Japan様のおかげで『アメリカ海軍SEALのサバイバル・マニュアル』売れ行き好調!記事はツイッターで「RT」が8786、「いいね」が7634を記録  http://bzfd.it/2ndpb3a

3/23 『一発OKが出る資料 簡単につくるコツ』Amazonランキングでただいま30位!「仕事術・整理法」カテゴリーでは1位 http://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=100267400

3/23 「ビジネスブックマラソン」で紹介されています。 『一発OKが出る資料 簡単につくるコツ』下地寛也・著 vol.4626  http://bit.ly/2obyQqv

3/21 「美女読書」で『リーダーの禅語』(枡野俊明)が紹介されています。
http://bijodoku.com/management/zen/ 世界のリーダー達はなぜ「禅」を学ぶのか? 座右の銘となる「禅語」3選!

3/17 『効く!「脳トレブック」』の著者・朝田隆先生が3月21日「テレビ朝日林修今でしょ! 講座』に出演! 「認知症」特集で本書からの「脳トレ」問題も出題するそうです。

『一発OKが出る資料 簡単につくるコツ』Amazon書籍「仕事術・整理法」カテゴリーで1位を獲得

『一発OKが出る資料 簡単につくるコツ―――「説得」「アピール」「プレゼン」「決裁」最強の方法』著者下地 寛也が、3月23日にAmazon書籍ストアにて「仕事術・整理法」カテゴリーで1位を獲得いたしました。

 

f:id:bookebook:20170327122752j:plain

 

 

■『一発OKが出る資料 簡単につくるコツ―――「説得」「アピール」「プレゼン」「決裁」最強の方法』著者下地 寛也・アマゾン https://www.amazon.co.jp/dp/4837926746

 

 

一発OKが出る・出ないは「伝える順番」が9割!

たとえば、いい資料はすべて「問題点の特定」から始まる――。
それだけで、提案する内容が、決裁者にグッと伝わりやすくなります。
ほかにも、
・資料冒頭には、「一発OKが出ると、達成できること」を書く
・最初に解決すべき「最大の問題点」を知るコツ
・決裁者が読みたくなる「資料のタイトル」とは?
・「定量データ」「定性データ」を使うと説得力が倍増!
・「ビフォー&アフター」「自社&他社」――「対比」で強調する法
といったように、説得、アピール、決裁、プレゼン……あらゆるシーンで
役立つ、効果絶大な「簡単なコツ」が満載!
ムダな時間、ムダな労力、ムダなストレスとは無縁。
仕事がどんどんはかどり、評価も成果もうなぎ昇り!
明日、上司と話すのが楽しみになる本!

 

■□■□■□■□■□■□  三笠書房 気になるニュース  □■□■□■□■□■□

3/23 BuzzFeed Japan様のおかげで『アメリカ海軍SEALのサバイバル・マニュアル』売れ行き好調!記事はツイッターで「RT」が8786、「いいね」が7634を記録  http://bzfd.it/2ndpb3a

3/23 『一発OKが出る資料 簡単につくるコツ』Amazonランキングでただいま30位!「仕事術・整理法」カテゴリーでは1位 http://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=100267400

3/23 「ビジネスブックマラソン」で紹介されています。 『一発OKが出る資料 簡単につくるコツ』下地寛也・著 vol.4626  http://bit.ly/2obyQqv

3/21 「美女読書」で『リーダーの禅語』(枡野俊明)が紹介されています。
http://bijodoku.com/management/zen/ 世界のリーダー達はなぜ「禅」を学ぶのか? 座右の銘となる「禅語」3選!

3/17 『効く!「脳トレブック」』の著者・朝田隆先生が3月21日「テレビ朝日林修今でしょ! 講座』に出演! 「認知症」特集で本書からの「脳トレ」問題も出題するそうです。

 

 

■『一発OKが出る資料 簡単につくるコツ―――「説得」「アピール」「プレゼン」「決裁」最強の方法』著者下地 寛也

・アマゾン https://www.amazon.co.jp/dp/4837926746

BuzzFeed Japanで掲載 『アメリカ海軍SEALのサバイバル・マニュアル』売れ行き好調。

BuzzFeed Japanで掲載
『アメリカ海軍SEALのサバイバル・マニュアル』売れ行き好調。
https://www.buzzfeed.com/tsunehikonishimaki/seal?utm_term=.vmM9kZkpyk#.avdORBRxwR

f:id:bookebook:20161227095230j:plain


スマートニュースにも掲載されSNSでも多くの反響。

ツイッターでは「トランクに閉じ込められる」の
・RT(リツイート)が、8699、
・いいねが、7545を記録
(3/21現在)。

画像と動画満載。


一般の旅行者も、外国に行けば拘束されたり誘拐されることも…そんな危機を脱出する方法もこの本に!
これであなたも組織の応援なく自分で脱出できる!
その他、世界最強のサバイバル・スキル満載の

『『アメリカ海軍SEALのサバイバル・マニュアル』
http://amzn.to/2obgWUQ

BuzzFeed Japanで掲載
『アメリカ海軍SEALのサバイバル・マニュアル』売れ行き好調。
https://www.buzzfeed.com/tsunehikonishimaki/seal?utm_term=.vmM9kZkpyk#.avdORBRxwR

f:id:bookebook:20161227095230j:plain


スマートニュースにも掲載されSNSでも多くの反響。

ツイッターでは「トランクに閉じ込められる」の
・RT(リツイート)が、8699、
・いいねが、7545を記録
(3/21現在)。

画像と動画満載。


一般の旅行者も、外国に行けば拘束されたり誘拐されることも…そんな危機を脱出する方法もこの本に!
これであなたも組織の応援なく自分で脱出できる!
その他、世界最強のサバイバル・スキル満載の

『『アメリカ海軍SEALのサバイバル・マニュアル』
http://amzn.to/2obgWUQ

『人事の超プロが明かす評価基準』著者西尾太が、Amazon書籍ストアにて「人事・労務管理」カテゴリーで1位を獲得

『人事の超プロが明かす評価基準』著者西尾太が、Amazon書籍ストアにて「人事・労務管理」カテゴリーで1位を獲得

f:id:bookebook:20160909094822j:plain

 

 

■『人事の超プロが明かす評価基準』著者西尾太

●アマゾンキンドル電子書籍  http://amzn.to/2obfEsY

 

 

部下も、上司も、みるみる成長したと大絶賛!「社員が辞めなくなった」「社員からの信頼がアップ」
「本業に集中できて売上急増!」「指導ポイントが明確に!」
上司も、部下も、みるみる成長したと大絶賛!

全国から感謝の声、続々!

●まさに探していた知識!丸ごと使っています。 経営者仲間達にも紹介します。(会社役員/40代)OK行動、NG行動が具体的で実務に役立つ。

●評価する側もされる側も、評価の目的は人を裁くことではなく、「成長を促すこと」 だと意識を変える必要がある。(会社役員/50代)

●目からウロコ。 「評価される側」に配慮した、人を成長させる制度が重要と痛感した。社員のモチベーションも急速に高まっています。(会社役員/50代)

●若手から「どうしたら上に上がれるか?」と不平不満が出ていましたが、おかげできちんと回答でき、評価面談でも大活用しています。(管理職/40代)

みるみる出世していく人は知っていて、真面目なのに報われない人は知らない! 
認められるには、どのような働きかけをしたらいいのか? 
課長クラスに必要なスキルは? 部長クラスが示すべきことは? 
自分の会社の「人事評価」の基準を知らない人が9割。それでは努力は報われません。
じつは、あらゆる企業に共通する、階級別にチェックされている絶対的評価ポイントというものが存在します。あなたは一生、知らずに頑張り続けますか? 
まとはずれな努力をしないための必読書。

完全公開!階層別45の評価項目

知れば「人生が変わる」完全ガイド決定版!

●B-CAV45は客観的な人事評価制度の作成に大変貴重が概念である。惜しげもなく披露してくださって感謝。(人事担当者/20代)

●シンプルな基準がどの業界・職種にも通じそう。まだ評価の仕組みがない当社のバイブルです。(会社役員/30代)

 

 

■『人事の超プロが明かす評価基準』著者西尾太

●アマゾンキンドル電子書籍  http://amzn.to/2obfEsY

 

 

 

 

■□■□■□■□■□■□  三笠書房 気になるニュース  □■□■□■□■□■□

3/7 『リーダーの禅語』(枡野俊明)が紹介されています。

http://diamond.jp/articles/-/119874

3/1 三笠書房では、2018年新卒採用の募集を開始しました。
詳しくは下記をご参照ください。 http://www.mikasashobo.co.jp/c/etc/recruit.html

2/24 『「朝がつらい」がなくなる本』(梶村尚史)
Kindle本売れ筋ランキング56位! http://amzn.to/2lq74sT

2/24 『課長のための「やらない」教科書』(田原洋樹)が紹介されています。

http://diamond.jp/articles/-/118353

2/22 今日は猫の日でありながら「忍者の日」でもあるのでござる。

きっとあなたも『もっと知りたい!忍者』(日本忍者研究会)が読みたくなるはずでござる。
http://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=100678700

ついにリアル店舗からの逆襲が始まった!「2時間でわかる 図解オムニチャネル入門 」著者角井亮一がAmazonキンドル電子書籍ストアにて配信が開始

f:id:bookebook:20170324135925j:plain

2時間でわかる 図解オムニチャネル入門 ―――ついにリアル店舗からの逆襲が始まった!」著者角井亮一がAmazonキンドル電子書籍ストアにて配信が開始

 

 

■「2時間でわかる 図解オムニチャネル入門 ―――ついにリアル店舗からの逆襲が始まった!」著者角井亮一

キンドル電子書籍 http://amzn.to/2ndu3W7

 

2時間でわかる【図解】オムニチャンネル入門
いちばん簡単でやさしい最初の1冊!

ついに、リアル店舗からの逆襲が始まった!
◎アマゾン・ゴー
◎エンドレスアイル
◎デンナカ
◎ウケトル
◎ダークストア
◎ラストワンマイル
◎3PL
◎O2O
クロスチャンネル
◎マルチチャンネル
◎ビーコン
◎プライム・ナウ

私たちの生活、ビジネスは
何が、どう変わる?


リアル店舗があればこそのオムニチャネル

「アメリカは、日本の流通の3年先を走っている」
そうよく言われます。

アメリカで起きた3年後に、
日本の流通のイノベーションがやってくるからです。

これから本書で解き明かそうとしている
オムニチャネルも、まさにそうです。
このところ毎年、年間で30日ほどアメリカに行っていますが、
ちょうど私がこの渡米を始めたばかりの
2011年のアメリカはオムニチャネルの話題が真っ盛りでした。

日本で「オムニチャネル元年」といわれたのは2014年。
やはり3年遅れでやってきました。

●オムニチャネルとはいったい何者なのでしょうか。

日本ではスマートフォンの普及が進んだのとほぼ同じ時期に、
オムニチャネルという言葉が広まったため、
スマートフォンによるEC(電子商取引)というイメージが
強くあるかもしれませんが、実は違います。

オムニチャネルの考え方において、ECはその一部です。
「ネット通販の台頭により売上を奪われた小売業が、
リアル店舗を持っていることこそが強みだということを再認識し、
ネットを取り入れることにより、弱点を強みに進化させたもの」が
オムニチャネルであるといえると思います。

※本文より(抜粋)


■目次 

●第1章 オムニチャネル戦略の誤解 〈基本〉
・1 オムニチャネルはリアル店舗からの逆襲兵器
・2 構築にはビジョンの共有が必要
・5 1店舗からでもスタートできる
・6 顧客がチャネルを選ぶのは時代の要請

●第2章 オムニチャネル戦略とは何か
・1 小売業の進化
・2 オムニは「あらゆる」の意
・6 お客様を囲い込む

●第3章 なぜ、今、オムニチャネル戦略なのか
・1 アマゾンがウォルマートの時価総額を超えた
・2 アリババが世界一の小売業に
・6 アマゾンロッカーが減っている

●第4章 オムニチャネル戦略のステップ
・1 オムニチャネルの、3つの必須条件
・2 誰がオムニチャネルを主導するのか
・8 アプリ + ビーコンで情報伝達

第5章 オムニチャネルの最前線企業集

■著者 角井 亮一

 

 

 

■「2時間でわかる 図解オムニチャネル入門 ―――ついにリアル店舗からの逆襲が始まった!」著者角井亮一

キンドル電子書籍 http://amzn.to/2ndu3W7

 

 

 あさ出版 newニュース □

3/13 <新刊情報>『一流のプロ講師が実践している話し方』加藤恵美著 1,400円+税 3月17日発売 800名超のプロ講師を支援してきた著者が、「人から信頼され、思わず話を聞いてしまう話し方&話しかけ方」を紹介。岸見一郎氏、佐藤伝氏、高野登氏、本田健氏、本間正人氏らがお薦めの1冊。

3/13 <新刊情報>『なぜ成功する人は神棚と神社を大切にするのか?』窪寺伸浩著 1,500円+税 3月17日発売 著者は東京都神社庁に神棚ほか社寺用材を卸している神棚マイスター。主に中小企業経営者等を意識し、成功を引き寄せる神棚の祀り方・選び方を、その理由とともに解説。和田裕美氏推薦。

3/13 <新刊情報>『どんなクレームも絶対解決できる!』津田卓也著 1,400円+税 3月17日発売 年間200回以上のクレーム研修により、リピート指名率100%の人気講師がノウハウのすべてをまとめた一冊。巻末資料の書き込みシートであなただけのクレーム対応マニュアルが作れます。

3/13 <新刊情報>『入社1年目からの「絶対達成」入門』横山信弘著 1,300円+税 3月10日発売 「絶対達成」が当たり前のようにできる社会人には何が必要なのか。「社会人にとっては数字がすべて」「自立・自律の精神が大事」というスタンスでシンプルかつ徹底的な目標達成方法を紹介する。

3/12 <あさチェック!>『日本と世界の塩の図鑑』著者青山志穂先生のイベントのお知らせ ■3/19(日)さばのゆ温泉「食」の博覧会(2日目)http://nihonshucalendar.com/show_event.php?id=ht0fbbhgmkmk30k8uo3v1nu9vg

「仕事の基本とマナーで面白いほど評価が上がる本」★学ぶだけでなく、現場で使えるよう実践あるのみ!

f:id:bookebook:20170324135457j:plain

 

仕事の基本とマナーで面白いほど評価が上がる本 ―――知らないと相手を不愉快にさせてしまう (ビジネスベーシック「超解」シリーズ)」著者井手奈津子、監修澤野弘が、Amazonキンドル電子書籍ストアにて配信が開始いたしました。

 

 

■「仕事の基本とマナーで面白いほど評価が上がる本 ―――知らないと相手を不愉快にさせてしまう (ビジネスベーシック「超解」シリーズ)」著者井手奈津子、監修澤野弘

 

 

現在、私は、講師として年間約180日、
ビジネスマナーやコミュニケーションをテーマに研修を行っています。
対象は新入社員から管理職まで、業界も様々です。
前職では約10年間、人事部で採用・教育担当者として、
多くの若手社員の成長を見届けてきました。

仕事上、これまで1万人以上の若手社員を
見てきましたが、好印象な人、仕事をうまく進める人、
まわりと良好な人間関係を築ける人には、
ある共通点があると確信しています。
それは、知識や能力だけでなく、ビジネスマナーを身につけている、ということです。

相手への思いやりの気持ちを、ビジネスマナーという手段を使って、
さりげなく、自然に表現しているのです。

逆に、自然とお客様や上司、
先輩をいら立たせてしまうような人にも、共通点があります。
例えば、上から目線の言葉を使っていたり、
ミスをした時に最初に言い訳をしたり、報告をしなかったり。
ところがいら立たせる原因を作った当人は、
それがよくないことと知らないだけだったり、
気付いていないだけだったりすることが圧倒的に多いのです。

そのたびに
「仕事はできるのにもったいない」
「マナーを知っていればきちんと評価されたのに」
と歯がゆく感じてきました。

★学ぶだけでなく、現場で使えるよう実践あるのみ!

本書では、正しい敬語、電話応対、訪問の仕方などの
ビジネスマナーの基本に加えて、
なぜそのマナーが必要なのか、実行することで
どのような効果があるのかを具体的に解説しています。

私が日々の研修でお伝えしていること、
ビジネスの現場で実際に聞かれた
上司・先輩の生の声も盛り込みました。

「知っている」と「できる」は違います。
ぜひ現場で「できる」ようになるまで、実践してみてください。
本書から、仕事をうまく進めるヒントを
見つけていただけたら幸いです。

※「はじめに」より抜粋


■目次 

●第1章 ビジネスマナーは信頼を得るための基礎
――知らなければビジネスのチャンスさえつかめない

●第2章 ビジネス会話の基本
――敬語を正しく使いこなし、効率的にわかりやすく伝える

●第3章 電話対応の常識
――相手が見えないからこそ対話を大切にし、言葉遣いに注意する

●第4章 ビジネス文書のポイント
――難しい表現を避け、簡潔に具体的な表現で書く

●第5章 来客応対と訪問のマナー
――全体の流れを把握してテキパキ動く

●第6章 日常の仕事で押さえるべきポイント
――人間関係を円滑にし、仕事をうまく進めるコツ

 

 

2時間でわかる【図解】オムニチャンネル入門
いちばん簡単でやさしい最初の1冊!

ついに、リアル店舗からの逆襲が始まった!
◎アマゾン・ゴー
◎エンドレスアイル
◎デンナカ
◎ウケトル
◎ダークストア
◎ラストワンマイル
◎3PL
◎O2O
クロスチャンネル
◎マルチチャンネル
◎ビーコン
◎プライム・ナウ

私たちの生活、ビジネスは
何が、どう変わる?


リアル店舗があればこそのオムニチャネル

「アメリカは、日本の流通の3年先を走っている」
そうよく言われます。

アメリカで起きた3年後に、
日本の流通のイノベーションがやってくるからです。

これから本書で解き明かそうとしている
オムニチャネルも、まさにそうです。
このところ毎年、年間で30日ほどアメリカに行っていますが、
ちょうど私がこの渡米を始めたばかりの
2011年のアメリカはオムニチャネルの話題が真っ盛りでした。

日本で「オムニチャネル元年」といわれたのは2014年。
やはり3年遅れでやってきました。

●オムニチャネルとはいったい何者なのでしょうか。

日本ではスマートフォンの普及が進んだのとほぼ同じ時期に、
オムニチャネルという言葉が広まったため、
スマートフォンによるEC(電子商取引)というイメージが
強くあるかもしれませんが、実は違います。

オムニチャネルの考え方において、ECはその一部です。
「ネット通販の台頭により売上を奪われた小売業が、
リアル店舗を持っていることこそが強みだということを再認識し、
ネットを取り入れることにより、弱点を強みに進化させたもの」が
オムニチャネルであるといえると思います。

※本文より(抜粋)


■目次 

●第1章 オムニチャネル戦略の誤解 〈基本〉
・1 オムニチャネルはリアル店舗からの逆襲兵器
・2 構築にはビジョンの共有が必要
・5 1店舗からでもスタートできる
・6 顧客がチャネルを選ぶのは時代の要請

●第2章 オムニチャネル戦略とは何か
・1 小売業の進化
・2 オムニは「あらゆる」の意
・6 お客様を囲い込む

●第3章 なぜ、今、オムニチャネル戦略なのか
・1 アマゾンがウォルマートの時価総額を超えた
・2 アリババが世界一の小売業に
・6 アマゾンロッカーが減っている

●第4章 オムニチャネル戦略のステップ
・1 オムニチャネルの、3つの必須条件
・2 誰がオムニチャネルを主導するのか
・8 アプリ + ビーコンで情報伝達

第5章 オムニチャネルの最前線企業集

■著者 角井 亮一

 

 

■「仕事の基本とマナーで面白いほど評価が上がる本 ―――知らないと相手を不愉快にさせてしまう (ビジネスベーシック「超解」シリーズ)」著者井手奈津子、監修澤野弘

 

 

 

 あさ出版 newニュース □

3/13 <新刊情報>『一流のプロ講師が実践している話し方』加藤恵美著 1,400円+税 3月17日発売 800名超のプロ講師を支援してきた著者が、「人から信頼され、思わず話を聞いてしまう話し方&話しかけ方」を紹介。岸見一郎氏、佐藤伝氏、高野登氏、本田健氏、本間正人氏らがお薦めの1冊。

3/13 <新刊情報>『なぜ成功する人は神棚と神社を大切にするのか?』窪寺伸浩著 1,500円+税 3月17日発売 著者は東京都神社庁に神棚ほか社寺用材を卸している神棚マイスター。主に中小企業経営者等を意識し、成功を引き寄せる神棚の祀り方・選び方を、その理由とともに解説。和田裕美氏推薦。

3/13 <新刊情報>『どんなクレームも絶対解決できる!』津田卓也著 1,400円+税 3月17日発売 年間200回以上のクレーム研修により、リピート指名率100%の人気講師がノウハウのすべてをまとめた一冊。巻末資料の書き込みシートであなただけのクレーム対応マニュアルが作れます。

3/13 <新刊情報>『入社1年目からの「絶対達成」入門』横山信弘著 1,300円+税 3月10日発売 「絶対達成」が当たり前のようにできる社会人には何が必要なのか。「社会人にとっては数字がすべて」「自立・自律の精神が大事」というスタンスでシンプルかつ徹底的な目標達成方法を紹介する。

3/12 <あさチェック!>『日本と世界の塩の図鑑』著者青山志穂先生のイベントのお知らせ ■3/19(日)さばのゆ温泉「食」の博覧会(2日目)http://nihonshucalendar.com/show_event.php?id=ht0fbbhgmkmk30k8uo3v1nu9vg

「どんぶり勘定」は未来をやりくりする、これからのお話

会社のお金は通帳だけでやりくりしなさい―――お金が残る「どんぶり勘定」のススメ」著者神田知宜が、Amazonキンドル電子書籍ストアにて配信が開始

 

 

f:id:bookebook:20170324134727j:plain

■「会社のお金は通帳だけでやりくりしなさい―――お金が残る「どんぶり勘定」のススメ」著者神田知宜

キンドル電子書籍 http://amzn.to/2nJQJzW

 

「どんぶり勘定」でやりくりをしていけば自然にお金が残る。
冗談で言っているわけではありません。
理由は明確です。

本書では過去のお金の流れを見ていません。
大切なのは未来です。
決算書の読み方などを勉強したい方は、
本書ではなく別の本を手に取ってください。

★「どんぶり勘定」は未来をやりくりする、これからのお話です。

税理士さんの話にピンときていない社長さんが多くいらっしゃるのは、
税理士さんは過去の数字のプロであり、これからのお金のプロではないからです。
税理士さんは、決算書を作って税金を計算する過去の数字を取り扱うプロです。

では、会社の未来のお金をやりくりすることについては、
誰に相談すればいいのでしょうか。
相談できる相手がいないなら自分でやるしかありません。
でも、安心してください。そのために本書があります。

まずは通帳を用意して、本書で紹介しているシンプルなどんぶり勘定式の
「やりくり」をそのまま真似してみてください。
そうすればこれから先、お金をどう回していけばいいかが自然にわかるようになります。

★意識が変わって行動も変わって結果も変わってきます

本書を通じて、1人でも多くの社長さんが、
自然と会社にお金を残せるようになることを切に願っています。


■目次

●第1章 お金のやりくりは「どんぶり勘定」でいいんです!
・お金のやりくりに決算書は必要ありません
キャッシュ・フロー計算書もいらない
・「やりくり表」を使いましょう
・半年後、1年後のお金の動きがわかる
・「どんぶり勘定」だからお金が残る
コラム 決算書の正しい使い方

●第2章 これが超シンプルな「やりくり表」
●第3章 たった4ステップ!「やりくり表」はこう作る
●第4章 「やりくり表」はこうやって使う
●第5章 実例「どんぶり勘定」でこんなに変わった!
・製造業、年商1億円、50代男性
・商社、年商10億円、50代男性
・薬局、年商2億円、40代男性
運送業、年商2億円、60代女性
コンサルタント業、年商1500万円、40代男性
・建設業、年商3億円、30代男性
・写真業、年商1億円、40代女性
・建設業、年商5億円、30代男性

■著者 神田智宣

 

 

■「会社のお金は通帳だけでやりくりしなさい―――お金が残る「どんぶり勘定」のススメ」著者神田知宜

キンドル電子書籍 http://amzn.to/2nJQJzW

 

 

 あさ出版 newニュース □

3/13 <新刊情報>『一流のプロ講師が実践している話し方』加藤恵美著 1,400円+税 3月17日発売 800名超のプロ講師を支援してきた著者が、「人から信頼され、思わず話を聞いてしまう話し方&話しかけ方」を紹介。岸見一郎氏、佐藤伝氏、高野登氏、本田健氏、本間正人氏らがお薦めの1冊。

3/13 <新刊情報>『なぜ成功する人は神棚と神社を大切にするのか?』窪寺伸浩著 1,500円+税 3月17日発売 著者は東京都神社庁に神棚ほか社寺用材を卸している神棚マイスター。主に中小企業経営者等を意識し、成功を引き寄せる神棚の祀り方・選び方を、その理由とともに解説。和田裕美氏推薦。

3/13 <新刊情報>『どんなクレームも絶対解決できる!』津田卓也著 1,400円+税 3月17日発売 年間200回以上のクレーム研修により、リピート指名率100%の人気講師がノウハウのすべてをまとめた一冊。巻末資料の書き込みシートであなただけのクレーム対応マニュアルが作れます。

3/13 <新刊情報>『入社1年目からの「絶対達成」入門』横山信弘著 1,300円+税 3月10日発売 「絶対達成」が当たり前のようにできる社会人には何が必要なのか。「社会人にとっては数字がすべて」「自立・自律の精神が大事」というスタンスでシンプルかつ徹底的な目標達成方法を紹介する。

3/12 <あさチェック!>『日本と世界の塩の図鑑』著者青山志穂先生のイベントのお知らせ ■3/19(日)さばのゆ温泉「食」の博覧会(2日目)http://nihonshucalendar.com/show_event.php?id=ht0fbbhgmkmk30k8uo3v1nu9vg

揺るぎない「自信」を手に入れるために ―――男(オス)の中の男(オス)が実践していること

f:id:bookebook:20170324134015j:plain

『「男の自信」のつくり方―――男(オス)の中の男(オス)が実践していること』著者潮凪洋介が、3月4日にAmazonキンドル電子書籍ストアにて配信が開始

 

 

■『「男の自信」のつくり方―――男(オス)の中の男(オス)が実践していること』著者潮凪洋介

 

 

Yahoo!ニュース、ダ・ヴィンチニュース
allabout、美STオンラインで紹介されました!

揺るぎない「自信」を手に入れるために
―――男(オス)の中の男(オス)が実践していること

女性は弱い男のDNAは必要としない。
本書はあなたのDNAを最強のオスのそれへと書き換える!

「男の自信」とは、ありえない早さで女性を惹きつけ、
腰砕けにする魅力のことである。

最強の自信男は、「求愛上手で繁殖上手なオス」
―――つまり、女性に受け入れられる力が強いオスこそが必然的に「オスの自信」を身にまとうのだ。


学歴はあるのに、年収は高いのに、求愛力と繁殖力が枯れ果てたオス。
あるいは収入や地位がないからといってあきらめてしまい、フェロモンが退化したオス。
あなたはどうか?

自分の求愛力、繁殖力、そして過去の恋愛、色恋、
アバンチュールの戦歴にしっかり自信を持てているだろうか?
もし自身が持てていないという人も安心してほしい。
本書を読めば必ず求愛力、繁殖力を挽回できる。


本書には“実例”をもとに、数々の「男の自信」のつけ方のノウハウが書かれている。
さあ、もっと女性を骨抜きにしてみよう!


■目次

●プロローグ つまり、「男の自信」とは何なのか
・女が欲しいのは「強いDNA」
・世の中「フェロモンが退化した男」が多すぎる!
・女性に、この「思い込み」を持っていないか
・強くて繁殖力のあるオスになるか? ならないか? ――それはあなた次第
・女も男も動物であり、「自然界の一部」
・女はもっと「夢」を見たい
・男の「自信」は努力でみにつく!
・女性をもっと「骨抜き」にしてみよう
・あなたのDNAは「強いオスのそれ」となる!


●1章 「女」が放っておかない男(オス)とは

●2章 「まじめ」ばかりでは、つまらない

●3章 男は「場所」でつくられる!

●4章 この「しぐさ」「身だしなみ」に“グッと”くる

●5章 「仕事」を“どう”とらえるか

●6章 「寒い男」にならない5つの原則

■著者 潮凪洋介
エッセイスト・講演家・イベントプロデューサー。「もういい人になるのはやめなさい(中経出版)」がベストセラーに。現在「愛と夢と自由の授業」をテーマに、新聞、雑誌、ラジオ 講演(中学校含む)などで活躍。「人生・仕事・恋愛」という3つの視点から、お悩み解決や夢を叶えるための講演・アドバイスを行っている。現在、株式会社ハートランド代表取締役。早稲田大(社)卒。

 

 

■『「男の自信」のつくり方―――男(オス)の中の男(オス)が実践していること』著者潮凪洋介

 

 

 あさ出版 newニュース □

3/13 <新刊情報>『一流のプロ講師が実践している話し方』加藤恵美著 1,400円+税 3月17日発売 800名超のプロ講師を支援してきた著者が、「人から信頼され、思わず話を聞いてしまう話し方&話しかけ方」を紹介。岸見一郎氏、佐藤伝氏、高野登氏、本田健氏、本間正人氏らがお薦めの1冊。

3/13 <新刊情報>『なぜ成功する人は神棚と神社を大切にするのか?』窪寺伸浩著 1,500円+税 3月17日発売 著者は東京都神社庁に神棚ほか社寺用材を卸している神棚マイスター。主に中小企業経営者等を意識し、成功を引き寄せる神棚の祀り方・選び方を、その理由とともに解説。和田裕美氏推薦。

3/13 <新刊情報>『どんなクレームも絶対解決できる!』津田卓也著 1,400円+税 3月17日発売 年間200回以上のクレーム研修により、リピート指名率100%の人気講師がノウハウのすべてをまとめた一冊。巻末資料の書き込みシートであなただけのクレーム対応マニュアルが作れます。

3/13 <新刊情報>『入社1年目からの「絶対達成」入門』横山信弘著 1,300円+税 3月10日発売 「絶対達成」が当たり前のようにできる社会人には何が必要なのか。「社会人にとっては数字がすべて」「自立・自律の精神が大事」というスタンスでシンプルかつ徹底的な目標達成方法を紹介する。

3/12 <あさチェック!>『日本と世界の塩の図鑑』著者青山志穂先生のイベントのお知らせ ■3/19(日)さばのゆ温泉「食」の博覧会(2日目)http://nihonshucalendar.com/show_event.php?id=ht0fbbhgmkmk30k8uo3v1nu9vg

 

「問題解決で面白いほど仕事がはかどる本(超解) ―――「分析」「創造」「洗練」のステップで未来に向かう解決策を生み出す」著者横田尚哉がAmazonキンドル電子書籍ストアにて配信が開始

問題解決で面白いほど仕事がはかどる本(超解) ―――「分析」「創造」「洗練」のステップで未来に向かう解決策を生み出す」著者横田尚哉がAmazonキンドル電子書籍ストアにて配信が開始

f:id:bookebook:20170324133626j:plain

 

■「問題解決で面白いほど仕事がはかどる本(超解) ―――「分析」「創造」「洗練」のステップで未来に向かう解決策を生み出す」著者横田尚哉

キンドル電子書籍 https://www.amazon.co.jp/ebook/dp/B01N9YPSTZ

●アマゾン書籍   https://www.amazon.co.jp/dp/4860639340

楽天kobo   http://books.rakuten.co.jp/rk/79cb593a39b3338ca1e582c7bb3040ad/

 

 

問題解決は、誰でもできます。
私は、問題解決を専門としたコンサルタントとして、
30年以上もの間、クライアントの問題を解決してきました。
だから、自信を持ってそう言えるのです。
しかし、ビジネスパーソンにとって
問題解決は永遠のテーマです。

どうして、そうなってしまうのでしょうか。
うまく解決できないのは、問題の種類、解決のメカニズムを
正しく知らないからです。
思考を助ける道具を、十分に使いこなしていないからです。

「教えてもらっていないので、できません」
「どうすればいいのか、具体的なやり方を教えてください」

そのとおりです。
学校でも会社でも教えてくれません。
練習もできません。
誰にも何も教わらないまま、いきなり本番ばかりです。
問題解決が苦手になっていくのは当然で、
いつまでたっても目的が
達成されないのもあたりまえです。

あなたは、どうですか。
問題をうまく解決できていますか。
そろそろ正しく、問題解決スキルを身に付けませんか。
正しい知識と正しい理論を本書から学んでみませんか。
本書は、1947年に開発された
「ファンクショナル・アプローチ」を
ベースにしています。
70年がたった今でも、世界中で変わらず
活用されている問題解決・改善の方法論です。
もともと
製造業や建設業で使われていましたが、
サービス業をはじめ、
すべてのビジネスで使えるように
研究と実証を重ねてきました。

問題解決の良書は、ほかにもたくさんありますが、
そのほとんどが
原因を追及する面白くないやり方です。
犯行パターンの解析の仕方や
犯人の追い詰め方のようなものです。
それに対して、
本書で伝えているのは、
理想を追求する面白くなるやり方です。
理想の恋人との出会い方、あこがれの恋人の口説き方の
ようなものです。

今、その考え方とやり方を、手順に沿って
簡潔にまとめることができました。
ぜひ、
本書でお伝えしている「面白い」問題解決スキルを
身に付けてください。

※「はじめに」より 抜粋


■目次 

●第1章 わかってしまえば問題解決は「面白い」
 面白くないのは、問題の種類が間違っているか、解決の方法が間違っているかだ。

●第2章 今の状態を知るための「分析」
 問題を細かく分解し、深く理解し、うまく解析する。

●第3章 新しい方法を生み出すための「創造」
 優れたアイデア発想のために、脳のメカニズムを理解する。

●第4章 確実に解決させるための「洗練」

●第5章 ワンランク上の「問題解決」

■著者 横田 尚哉

 

 

■「問題解決で面白いほど仕事がはかどる本(超解) ―――「分析」「創造」「洗練」のステップで未来に向かう解決策を生み出す」著者横田尚哉

キンドル電子書籍 https://www.amazon.co.jp/ebook/dp/B01N9YPSTZ

●アマゾン書籍   https://www.amazon.co.jp/dp/4860639340

楽天kobo   http://books.rakuten.co.jp/rk/79cb593a39b3338ca1e582c7bb3040ad/

 

 

 あさ出版 newニュース □

3/13 <新刊情報>『一流のプロ講師が実践している話し方』加藤恵美著 1,400円+税 3月17日発売 800名超のプロ講師を支援してきた著者が、「人から信頼され、思わず話を聞いてしまう話し方&話しかけ方」を紹介。岸見一郎氏、佐藤伝氏、高野登氏、本田健氏、本間正人氏らがお薦めの1冊。

3/13 <新刊情報>『なぜ成功する人は神棚と神社を大切にするのか?』窪寺伸浩著 1,500円+税 3月17日発売 著者は東京都神社庁に神棚ほか社寺用材を卸している神棚マイスター。主に中小企業経営者等を意識し、成功を引き寄せる神棚の祀り方・選び方を、その理由とともに解説。和田裕美氏推薦。

3/13 <新刊情報>『どんなクレームも絶対解決できる!』津田卓也著 1,400円+税 3月17日発売 年間200回以上のクレーム研修により、リピート指名率100%の人気講師がノウハウのすべてをまとめた一冊。巻末資料の書き込みシートであなただけのクレーム対応マニュアルが作れます。

3/13 <新刊情報>『入社1年目からの「絶対達成」入門』横山信弘著 1,300円+税 3月10日発売 「絶対達成」が当たり前のようにできる社会人には何が必要なのか。「社会人にとっては数字がすべて」「自立・自律の精神が大事」というスタンスでシンプルかつ徹底的な目標達成方法を紹介する。

3/12 <あさチェック!>『日本と世界の塩の図鑑』著者青山志穂先生のイベントのお知らせ ■3/19(日)さばのゆ温泉「食」の博覧会(2日目)http://nihonshucalendar.com/show_event.php?id=ht0fbbhgmkmk30k8uo3v1nu9vg

『ジョン・グレイ博士の「大切にされる女」なれる本』著者ジョン・グレイが、3月1日にキンドル電子書籍で配信スタート

『ジョン・グレイ博士の「大切にされる女」なれる本』著者ジョン・グレイが、3月1日にキンドル電子書籍で配信スタート

 

f:id:bookebook:20170312121752j:plain

 

 

■『ジョン・グレイ博士の「大切にされる女」なれる本』著者ジョン・グレイ

http://www.mikasabooks.jp/c/pc/item/detail.html?c=100738300

 

 

 

全世界1200万読者を持つグレイ博士のベストセラー! 

ほんの少しの気遣い、ちょっとした一言で、 
あなたの魅力は輝き、もっと愛される女になれる! 

グレイ博士のアドバイスは、すべてのカップルに素敵な 
“愛の魔法”をかけてくれるでしょう! 
この本は“愛を深める習慣”と“素敵な刺激”をプレゼントします。 


■目次 

・1章 女が愛されるための大切なルール 
    パートナーの“心の欲求”に気づいてますか 

・2章 “男の脳”はこう考え、“女の脳”はこう感じている 
    男と女の“すれ違い”を克服するコツ、教えます 

・3章 「話を聞いてほしい気持ち」の上手な伝え方 
    “男から大切にされる女性”はここに気づいている 

・4章 二人の愛をさらに深める魔法のルール 
    パートナーに“新鮮な刺激”をプレゼントしよう! 

・5章 これだけは守りたい…男と女の“感情の法則” 
    “ちょっとした一言”が信頼を育てる、共感を生む! 

・6章 女らしさ、男らしさを大切にしてますか 
    “男と女の違い”こそ二人の絆を強くする 

・7章 男と女がうまくいく究極の“愛のステップ” 
    あと一歩、パートナーの心に近づくために 

■著者 ジョングレイ 
アメリカの著名な心理学者。特に自己開発と人間関係論の分野で活躍。 
氏が創設したウィーク・エンド・セミナー「男と女の人間関係」講座は、 
全米各都市で開催され大好評を博している。 
またCBSやNBC等テレビ、ラジオでホーム・カウンセラーとして絶大な信頼を得ている。 

■翻訳 大島渚 
映画監督。京大法学部卒業。「青春残酷物語」「日本の夜と霧」などを発表、 
ヌーベルバーグの旗手として旋風を起こす。 
愛のコリーダ」「愛の亡霊」(カンヌ映画祭監督賞受賞)、 
戦場のメリークリスマス」などの国際的作品で知られる 
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

 

 

■『ジョン・グレイ博士の「大切にされる女」なれる本』著者ジョン・グレイ

http://www.mikasabooks.jp/c/pc/item/detail.html?c=100738300

 

 

 

■□■□■□■□■□■□  三笠書房 気になるニュース  □■□■□■□■□■□

3/3 今日は #耳の日 ということで『血流を改善するとたった1分で耳がよくなる!』(今野清志)を紹介します。今からでも遅くありません!
三万人の難聴を改善した著者が真の原因と改善体操を公開!
少し生活習慣を変えて簡単なトレーニングをするだけ。http://amzn.to/2m1tq1c

3/2 三笠書房では、2018年新卒採用の募集を開始しました。
詳しくは下記をご参照ください。 http://www.mikasashobo.co.jp/c/etc/recruit.html

2/24 『「朝がつらい」がなくなる本』(梶村尚史)Kindle本売れ筋ランキング56位!
http://amzn.to/2lq74sT 横になってすぐ寝たい。 ぐっすり眠って疲れを取りたい。
2/24 『課長のための「やらない」教科書』(田原洋樹)が紹介されています。

http://diamond.jp/articles/-/118353

2/23 今日は「#富士山の日」です。忍野八海や白糸の滝、柿田川湧水群など富士山周辺の #パワースポット が書かれた『眠れないほど面白い日本の「聖地」』(並木伸一郎)はいかがでしょうか。http://amzn.to/2mdNsFu その他、#聖地 の知られざる由来から驚愕エピソードまで!